第2226話 コロンとあるかも

+++++キャンペーン++++++++++++
健康はすべてのことに優先する
あなたが健康なら周りは幸せ
あなたの健康は周りを明るくします
だから健康に生きましょう

あなたの健康応得援団
++++++キャンペーン++++++++++++
 
 
 
 
物事のヒントって
 
どこに転がっているかわかりません
 
だから
 
キョロキョロする
 
あっちかこっちか
 
ひょっとするとここかな
 
何かわからないけど
キョロキョロしていたら
 
良いヒントにぶち当たる
 
そういう経験が
いくつもあると
 
ついつい
キョロキョロしてしまいます
 
ネットでも
あっちやこっち
 
探していると
 
おお、いいじゃん
 
そういうモノが
出て来ることがあります
 
ただ最近思うのは
 
道具なんかは
その強度や耐久性は
必要だからそうなっている
 
そう思うので
注意しないといけません
 
確かに木の棒なら
何とか使えるけど
 
これって
永く使うと
アカンのとちゃうか
 
鉄板の薄さが
経年劣化を早める
 
そういうこともあるのです
 
そういうことも含めて
キョロキョロします
 
歩いていても
走っていても
 
キョロキョロするので
危ないです
 
だから
そういう時は
少し考えるのをやめます
 
座ってボーっとしている
そう言う時でも
 
ボーっと何かを考える
あれがこれでこう
 
フムフム
そうかそうか
そういうことか
 
だからこうだろうね
 
その次の瞬間
他のこと考えて
 
そうやって
実は肝心なことを
取り残してしまっている
 
そういうこともあるのですけどね
 
それでも
何かのヒントを探す時は
出来るだけ
視野を広くして
 
こんなところには
なさそうだろうな
 
そういうところも
ちょっと見て見ることも
アリかと思います
 
逆に言うと
どこにでも
ヒントは転がっている
 
そうかもしれませんね
 
zigさんでした
 
 

********************************************
 
shop  BASE  https://youmenojyuku.thebase.in
    COLOR ME https://youmenojyuku.shop-pro.jp/
********************************************
良ければこちらもごらんください。きっといい明日が。
ホームページ https://www.youmenojyuku.com/
Facebook   https://www.facebook.com/zigquena/
********************************************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です