+++++キャンペーン++++++++++++
健康はすべてのことに優先するあなたが健康なら周りは幸せ
あなたの健康は周りを明るくします
だから健康に生きましょう
三行日記
・失敗したこと
すっかりと休むことをしなかった
・一番感動したこと
思い通りになるとすばらしい
・翌日の目標
練習も頑張らないと
言葉の並びは
時々面白い事になります
ここでは
着物を脱いでください
ここで
履き物を脱いでください
ひらがなにすると
ここではきものをぬいでください
なんだかどっちの意味にでも
とることができます
ドラマに出て来るひと言
熱中症
ねっチュウしよう
これもひらがなだと
ややこしい
もうこの時期は
あまり使わなくなりましたが
使い捨てのカイロ
注意書きを見て見ると
低温やけど注意
これは関西弁なのか
低温
やけど
注意
ちょっとややこしい
低温で
火傷をすることがるから
注意
関西弁で
温度は低いけど注意
何か微妙です
人に何かを伝えるということは
なかなか難しいですね
間違って
もしくは
勘違いして
伝えてしまうことがあります
あらら
そうとらえてしまいましたかぁ
笑い話ならいいのですが
重要な場面では
そうもいきません
言葉って
普段は何気なく使ってますが
相手にうまく
伝わっているかどうかが
問題でしょうね
特に日本語は
難しいのだとか
その難しい日本語を
使いこなしている
日本人って
なんかすごいなぁ
zigさんでした
—
****************************** **************
****************************** **************
良ければこちらもごらんください。きっといい明日が。
ホームページ https://www.youmenojyuku.com/
Facebook https://www.facebook.com/ zigquena/
****************************** **************
良ければこちらもごらんください。きっといい明日が。
ホームページ https://www.youmenojyuku.com/
Facebook https://www.facebook.com/
******************************
