+++++キャンペーン++++++++++++
健康はすべてのことに優先する
あなたが健康なら周りは幸せ
あなたの健康は周りを明るくします
だから健康に生きましょう
そう言えば
6月と言えば
衣替えの季節
学生時代は
6月から半シャツとかに
なってましたね
社会人のころも
何となく薄手の服に
自営になってからは
年がら年中好き放題
いつものジーンズに
いつものシャツ
暑けりゃ袖まくって
前ボタン開けて
区切りが
曖昧になってます
ちなみに
Tシャツとかは
インナーとしてだと
年中着ている感じです
そう言えば
服なんて
ここ数年も
購入してないなぁ
あるものを
あるように着ている
着たきり雀ではないけれど
それほどこだわらない
中には
10年選手の服もあったりします
これは物持ちが良いというか
貧乏くさいというか
ま、私が満足しているのですから
いいでしょう
つまりは
自分が快適かどうか
他人さんはどうあれ
自分が快適だったら
取りあえず何でもいいんじゃない
そういう乱暴なことも
少し考えたりします
周りに迷惑はかけたくないけど
好きな物を
好きなように身に着ける
もしくは身につけない
いろいろな服装が
ずいぶんと
時代とともに
許容されてきています
新しい素材も
開発されて
季節に対応したものが
いくつも出ている
高価なものから
そうでないものまで
いろいろ探せば
何とかなるようです
断捨離のコツの一つに
ときめくかどうか
これがあるようです
多分衣替えの時期にも
そう言うことが言えるのかもしれません
この時期に
ときめくかどうかで
判断して
うまく断捨離とかするのも
良いかもしれませんね
この
ときめくかどうか
なかなかうまいこと言うなぁと
思うのでした
zigさんでした
—
****************************** **************
良ければこちらもごらんください。きっといい明日が。
ホームページ https://www.youmenojyuku.com/
Facebook https://www.facebook.com/ zigquena/
****************************** **************
良ければこちらもごらんください。きっといい明日が。
ホームページ https://www.youmenojyuku.com/
Facebook https://www.facebook.com/
******************************