+++++キャンペーン++++++++++++
健康はすべてのことに優先するあなたが健康なら周りは幸せ
あなたの健康は周りを明るくします
だから健康に生きましょう
三行日記
・失敗したこと
携帯を忘れる
・一番感動したこと
焦らなくてもちゃんと出来た
・翌日の目標
寒さに負けない準備
人にはいろいろな癖があります
癖ってなかなか変わりません
癖だから
ついつい出てしまいます
癖を
ああそういう癖があるな
そう認識すると
修正したり
することは
出来るでしょうね
癖だとわかるから
でも
自分の癖は
なかなかわからない
自分には
そういう
癖みたいなものは
無いと思ったりします
さて
あなたの癖は何でしょうね
生きていくうえでも
その生き方には
癖がありそうです
どうといって
具体的な例はなかなか
上げれないのですが
ついつい
そこへ考えが行きつく
ある一点に
考えが行きついてしまう
これも癖でしょうね
その行きつく先で
いつもうまくいかないとしたら
その癖は
修正したほうがいいかもしれません
頑なに
癖だから仕方ない
そうおっしゃらずに
ちょっと気まずい
いい方向に向かない癖だとしたら
考え直す事は
必要です
その癖が
わかっていれば
やりやすいのです
だから
自分の人生の癖を
しっかりと見極める
これが必要かもしれません
いつもこうなる
いつだってこういう結果に
そういうのは
癖かもしれません
いい方向へ向いていく
そういう癖だってあると
思います
そういうのは
放っておいて
イマイチの方向へ
向いていくだろう癖は
この際
頑固にならずに
改善するように
考えてみましょう
そうすることで
あらたなものが
見えてくるのです
その前に
自分の癖を
探し出す
思い返す
そういうことが必要です
ああこういう時は
ついついこうする
そしてイマイチな結果になる
そういうモノを
見つけ出す
ほんわか
考えてみては
どうでしょうかね
zigさんでした
—
****************************** **************
****************************** **************
良ければこちらもごらんください。きっといい明日が。
ホームページ https://www.youmenojyuku.com/
Facebook https://www.facebook.com/ zigquena/
****************************** **************
良ければこちらもごらんください。きっといい明日が。
ホームページ https://www.youmenojyuku.com/
Facebook https://www.facebook.com/
******************************
